スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ディノランドへ行ったら、プルートとグーフィーを発見。
そんなに列が長く無かったので、並んで写真を取りました。子供達がようやくカメラ目線だと思ったら、、グーフィーーー!!!
ダイナソーというアトラクションに行ったコウとパパ、
でも身長102cmの制限には引っ掛かってしまい断念。
乗る直前で、戻されてしまったらしく・・ちょっと可哀想でしたが、別の乗り物で気を取り直しました。
恐竜好きな翔ちゃまは、「ダイナソ~」と言いながら地味~にエンジョイしてました。
恐竜の化石で作られたプレイグランドもあります。
パピーも頑張った・・
本物?じゃないよねえ~でもリアルに見れて、なかなか面白かったです。
この後、ニモのミュージカルを観ました。
約一名爆睡してた人がいましたが・・子供達はニモ好きなので食い付いて見て居ました。
そして名物パレード。
でもパレードの直前に、アイスを落としてご機嫌最悪だったコウ。。はあー
唯一、ミッキーとミニーはパレードで見ました。
しかし、ご機嫌斜め君のせいで、あまりパレードの記憶が無い・・・
パレードの後すぐに、目の前にあったバグズライフの3Dショーを見に行きました。
以外と驚かされる場面が多くて、小さい子はちょっと怖いかも。翔ちゃまは、ずーっと微動だにせず固まっていましたが・・一瞬、泣きべそをかき、終わってから一言「・・こわい」
アトラクションに乗ってもあまり表情が無いので、楽しいのか怖いのか良く分からなかった翔ちゃま・・w
たぶん必死に集中して見たり聞いたりしてるので、顔がマジになってるんだと思う。。でも最後に、感想を述べてくれるので面白いです。
この日、アニマルキングダムは5時に閉園。
観たかったライオンキングのミュージカルは時間が合わず、この日はこれでアニマルキングダムを後にしました。ま、全部観ちゃったら次の楽しみが無くなっちゃうし。
妊婦の母にとっては、スローペースで回れたしショーなどで座ってる時間も多かったし、待ち時間も少なかったので、アニマルキングダムはちょうど良かったです。
が、乗り物大好きなコウにとっては、物足りなかったらしく・・車運転したい~!とか、乗り物!乗り物!!とうるさいので、この後、一旦外で腹ごしらえをしてから、更にディズニーを満喫したのでした。。